阪急バス、大阪-金沢間高速バス廃止
大阪-金沢間には高速バスも走っています。2004年3月から阪急高速バスと北鉄金沢バスとの間で共同運行してきましたが、3月31日の運行をもって休止することになりました(JRバスは4月以降も走ります)。
2023年の北陸新幹線開業によって、敦賀での乗り換えを迫られます。少々速くなりますが、乗り換えの手間はかかります。直通できる乗り換えバスが選ばれるチャンスはあるのですが、それでも休止することになったのです。鉄道との間には所要時間の差が大きいので、鉄道に乗り換えの手間があっても、バスが有利にならないのでしょうか?
(参考:阪急バスホームページ https://www.hankyubus.co.jp/news/images/20200213k.pdf)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- アルピコ交通長野-松本線、2023年度末で廃止(2023.12.03)
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
Comments