2700系「アンパンマン列車」、夏にデビュー
アンパンマンのキャラクターが描かれた、「アンパンマン列車」。2000年10月に土讃線でデビューし、今年2020年で20周年を迎えます。最初は4両だった「アンパンマン列車」は増えていき、現在では20両が四国各県を走っています。子供などに人気です。
JR四国のディーゼル特急列車に2700系が登場しました。そこで「アンパンマン列車」も現行の2000系から2700系に変更することにしました。2700系の「アンパンマン列車」は4両編成を2本つくり、土讃線岡山-高知間に導入する予定です。デビューの時期は2020年の夏を予定しています。
2700系の「アンパンマン列車」は赤色の編成と黄色の編成とがあり、それぞれ「土讃線あかいアンパンマン列車」、「土讃線きいろいアンパンマン列車」という列車名が付けられます。外装テーマも赤色のほうは笑顔の「ニコニコ」、黄色のほうは輝く「キラキラ」となっています。アンパンマンが大好きな子供にも伝えやすく親しみやすいテーマとなっています。
1号車は「アンパンマンシート」になります。「アンパンマンとなかまたちとのたくさんの出会い」がテーマで、座席のデザインは、なかまたちを大胆に表現したものとなっています。まるでなかまたちと一緒に列車の旅をしているかのように演出されています。
このほかJR四国は、「アンパンマン列車」20周年を記念した様々な事業を行います。
(追記)
2700系の「アンパンマン列車」は7月18日にデビューします。2000系「アンパンマン列車」の定期列車としての最終運転日も7月18日です。
(参考:JR四国ホームページ www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/f3de9c0cecaa5e386347d547a1a8db0d9b00d7f7.pdf、www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2020%2003%2030%2002.pdf、www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2020%2006%2016.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 北陸新幹線金沢-敦賀間の特急料金(2023.09.24)
- JRグループ、乗継割引廃止(2023.09.23)
「JR四国」カテゴリの記事
- JR四国にもワンマン特急?(2023.09.03)
- 四国県庁所在地間の鉄道シェア、最高でも18%(2023.07.31)
- JR四国、夏の3日間乗り放題13000円(2023.07.09)
- 牟岐線の新駅は中止(2023.06.17)
- JR四国、8000系をリニューアル(2023.06.14)
Comments