大阪バス、路線バス御堂筋線を走らせていた
高速バスが主体の大阪バスですが、東大阪市や八尾市では路線バスも走らせています。その大阪バスですが、3月29日に新たな路線バスを開設しました。
その新路線の名前は、御堂筋線。大阪のメインルート、御堂筋を走るのです。ルートは(1)大阪駅-心斎橋大丸前 (2)大阪駅→心斎橋大丸前、なんば黒門市場前→大阪駅 (3)大阪駅-ホテルニューオータニ大阪 の3種類があります。本数は(1)が平日19往復、休日25往復、(2)が平日休日ともに8往復、(3)が平日5.5往復、休日11.5往復です。運賃は大人210円、子ども110円です。通勤定期や通学定期の設定もあります。
(参考:大阪バスホームページ www.osakabus.jp/news/3-29日-市内路線バス『御堂筋線』運行開始%e3%80%80/、www.osakabus.jp/wp-content/uploads/2020/03/202003291037.pdf、www.osakabus.jp/shinai/、www.osakabus.jp/wp-content/uploads/2020/03/4b708ac7acc16c9a7c2718e4f85afff5.pdf)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- アルピコ交通長野-松本線、2023年度末で廃止(2023.12.03)
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
Comments