東急、「Q SEAT」は休止だが、列車はそのまま走らせる
新型コロナウイルスの影響により東急は4月29日から、休日に元町・中華街-西武秩父間で走っている「S-TRAIN」を運休させています。東急東横線のほか、みなとみらい線、東京メトロ、西武にまたがる列車です。
また、4月27日からは大井町線の有料座席指定サービスである「Q SEAT」も休止します。「Q SEAT」は大井町発車1時間前で完売になる人気の列車でしたが、休止されるのです。ただ、「Q SEAT」のある列車が運休になるわけではありません。通常通り7両編成のままで大井町発長津田行きの急行として走るのです。
(参考:東急ホームページ https://www.tokyu.co.jp/image/information/pdf/ebc67ca8bbb90caa40a5e57176c7b16d0d803167.pdf、https://www.tokyu.co.jp/image/information/pdf/86344cb1247b4c1a1ddc1ef8bd9c49cfda000126.pdf、「鉄道ジャーナル」2019年12月号 鉄道ジャーナル社)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 広電の新駅ビル乗り入れは8月3日(2025.04.26)
- 夜行「ひのとり」、大阪発も登場(2025.04.23)
「首都圏私鉄」カテゴリの記事
- つくばエクスプレス、東京と土浦の両方に伸ばしても27年で黒字転換(2025.03.21)
- プールへのアクセスにモノレール?(2025.01.12)
- エイトライナー・メトロセブン構想(2024.10.18)
- 新金貨物線の旅客化はバスで対応?(2024.10.12)
「西武」カテゴリの記事
- 西武新宿線の特急はライナー型車両に(2025.04.08)
- 「サステナ車両」は5月末に運行開始(2025.02.15)
- スマホで北関東周遊(4)(2024.12.05)
- スマホで北関東周遊(0)(2024.12.01)
- スマホで北関東周遊(3)(2024.12.04)
「東急」カテゴリの記事
- 東急、3月15日から通学定期を約30%値下げ(2025.03.02)
- 蒲蒲線、京急蒲田付近まで建設か?(2025.02.07)
- 「Q SEAT」、ホーム上や車内でも発売(2025.01.12)
- 「THE ROYAL EXPRESS」は淡路島に(2024.09.12)
「東京地下鉄・都営地下鉄」カテゴリの記事
- 東京メトロ有楽町線延伸区間と東武伊勢崎線、直通運転へ(2025.04.18)
- クーポンを活用すると地下鉄代実質マイナス?(2024.01.27)
- 東京メトロ東西線、2024年5月に2日間運休(2023.10.23)
- 東急新横浜線、相鉄新横浜線に乗る(2)(2023.05.28)
- 東急新横浜線、相鉄新横浜線に乗る(1)(2023.05.27)
Comments