3000系「プレミアムカー」は2021年1月から
以前、3000系にも「プレミアムカー」を連結するという話について記事にしましたが、その続報です。
3000系に「プレミアムカー」が連結されるのは2021年1月の予定です。6編成ある3000系の全てに「プレミアムカー」が連結されます。8両編成のうち6号車に新造された「プレミアムカー」が連結されます。これにより、昼間時には原則として全ての特急で「プレミアムカー」のサービスが受けられることになります。
3000系「プレミアムカー」は2列+1列の座席配置で40席。通常の3000系車両(中間車)はクロスシート24席とロングシート21席の合わせて45席ですから、それよりかは若干少なくなります。外装は3000系「プレミアムカー」も8000系「プレミアムカー」同様、1か所しかない扉を金色にして、あとは1色で塗られていますが(窓の下に金色の帯があります)、塗装は3000系らしく紺色をベースにしています。扉はほかの3000系同様、両開きとなっています。また新造車両なので、全座席の窓の形状が統一されています。内装について言えば、座席間隔は8000系の1020ミリより若干広く、1040ミリになります。座席は座り心地がさらに良くなり、クッションが改良されています。両端部の壁やエントランスのガラス仕切り壁の構造が見直され、従来、壁面テーブルまたはインアームテーブルを設置していた座席にも一部を除いて大型テーブルが設置されます。8000系「プレミアムカー」同様、微粒子イオンで車内の空気を浄化する「ナノイーX」発生装置を搭載しています。行先表示器も改良されます。複層ガラスの間に液晶ディスプレイを内蔵した「infoverre」を鉄道車両の窓用ガラス(車外向け)として世界で初めて採用しました。「infoverre」はAGCの商標で、行先表示器と側窓ガラスが一体となることによりスリムになり、より快適な車内空間と液晶ディスプレイならではの高精細な案内表示を提供することができます。車内の案内表示器にもこの「infoverre」を採用しています。
また、プレミアムカー券やライナー券が買いやすくなります。乗り換え時などにすぐに買うことができるように、ホーム上にキャッシュレスの座席指定券券売機を設置します(現金は使えません)。クレジットカード、「PiTaPa」などの交通系ICカードのほか、QR決済なども取り入れます。日本語や英語のほか、中国語や韓国語にも対応します。本来、このような座席指定券券売機は「プレミアムカー」の運行開始時に設置すべきものだったかもしれませんが。
(参考:京阪ホームページ www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2020-05-12_premium-car.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 「WESTERポイント全線フリーきっぷ」の旅(0)(2024.09.16)
- 「WESTERポイント全線フリーきっぷ」の旅(2)(2024.09.18)
「京阪」カテゴリの記事
- 京阪、2024年度中にQRコードの乗車券発売へ(2024.07.23)
- 京阪も2029年度までに磁気乗車券廃止(2024.07.06)
- 京阪、中之島線の2030年延伸を断念(2024.04.21)
- 「スルッとKANSAI」から「スルッとQRtto」へ(2024.01.02)
- 京阪大津線でAI画像解析技術を使った不正乗車調査の実証実験(2023.12.10)
Comments