大阪高速鉄道が大阪モノレールに
大阪モノレールの正式名称は大阪高速鉄道株式会社。1990年6月に千里中央-南茨木間が開業し、その後延伸を繰り返し、この6月1日でちょうど開業30周年を迎えます。
その大阪高速鉄道ですが、6月1日に社名を変更することになりました。新社名は大阪モノレール株式会社です。愛称として使われてきた大阪モノレールの名前を正式名称に格上げするのです。
話は変わりますが、新型コロナウイルスの影響により、大阪モノレールも休日に一部列車を運休させてきましたが、5月23日から通常ダイヤに戻りました。
(参考:大阪モノレールホームページ www.osaka-monorail.co.jp/info/news-477.html、www.osaka-monorail.co.jp/info/news-479.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「関西私鉄」カテゴリの記事
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
- 阪堺、南海バス等乗継割引終了(2023.10.09)
- 北陸新幹線の延伸は2024年3月16日、北大阪急行の延伸は2024年3月23日(2023.08.30)
- 京福、2両編成を増やして輸送力増強(2023.08.20)
- 京都丹後鉄道に「タンゴエクスプローラー」風塗装(2023.08.08)
Comments