東急、6月6日ダイヤ改正で「Qシート」運行本数を倍増
東武等がダイヤ改正を行う6月6日、東急大井町線、田園都市線でもダイヤ改正を行います。
今回のダイヤ改正では、大井町線から田園都市線に直通する急行の運行開始時刻を繰り上げます。現在の運行開始時刻は大井町発18:12ですが、これを17:30発とします。また、有料座席指定サービスの「Qシート」の運行本数も増やします。現在は1日5本ですが、倍の10本にします。
しかし、「Qシート」は、新型コロナウイルスの影響により、4月27日から当分の間、サービスを休止しています。ですから、運行本数が増えて乗る機会が増える「Qシート」に実際に乗ることができるのは、もう少し先になりそうです。そのためでしょうか、参考にしたプレスリリースでも、田園都市線に直通する夕方以降の急行13本のうち、どの列車に「Qシート」が連結されているかはわかりません。
(追記)
東急は10月12日から一部の列車において、「Qシート」のサービスを再開します。再開するのは10本中6本で、大井町発20:30までの比較的早い便が対象です。大井町21:05発以降の遅い便4便は引き続きサービスを休止します。
(参考:東急ホームページ https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20200511-1.pdf、https://www.tokyu.co.jp/image/information/pdf/ef31bbd3871d1f77ebde37d2f8a95518374460c7.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言で吉野線の特急半分以下(2021.01.15)
- 緊急事態宣言で車内販売再び縮小(2021.01.16)
「東急」カテゴリの記事
- 首都圏の大手私鉄、大晦日の終夜運転を行わないところが続々と(2020.11.21)
- 終電繰り上げの動き、続々と(2020.11.07)
- 東急、6月6日ダイヤ改正で「Qシート」運行本数を倍増(2020.05.31)
- 東急、「Qシート」は休止だが、列車はそのまま走らせる(2020.05.04)
Comments