ひたちなか海浜鉄道、平磯-磯崎間に新駅
ひたちなか市は、2021年4月、平磯、磯崎、阿字ヶ浦地区の3つの小学校と2つの中学校を統合して、新しい市立の小中一貫校、美乃浜学園をつくります。美乃浜という名前は万葉集にも出てきた名前で、由緒あるものであります。
その学校の開設に合わせて、ひたちなか海浜鉄道も新駅を整備します。2021年3月に開業する予定の新駅は学校に隣接する平磯-磯崎間にできます。勝田起点12.6キロのところで、ホーム1面1線の無人駅です。そして、新駅の名前は学校と同じ美乃浜学園に決まりました。統合によって鉄道で通学する児童や生徒もいるでしょうから、わかりやすい駅名といったところでしょう。
話は変わりまして、ひたちなか海浜鉄道は5月1日から31日の間、午後の勝田-那珂湊間1往復を運休していましたが、運休は予定通り5月末で終え、6月1日からは通常通りのダイヤに戻りました。
(参考:ひたちなか海浜鉄道ホームページ www.hitachinaka-rail.co.jp/blog/2020/05/25/7089.html、https://twitter.com/minatoline_op)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
「関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(4)(2023.11.30)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(3)(2023.11.29)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
Comments