« 新型コロナウイルスの影響で一部時刻表が発売中止 | Main | 北陸新幹線に臨時列車設定か? »

JR東日本、「グランクラス」再開、E257系「踊り子」も再開

 新型コロナウイルスの影響により、新幹線の「グランクラス」については発売を見合わせていましたが、6月19日から一部緩和されることになりました。東北・北海道新幹線の全ての「グランクラス」のサービスを再開します。24日までの乗車分は12日から発売しています。なお、上越新幹線、北陸新幹線についてはまだ「グランクラス」を再開しません。決まり次第発表されます。

 また、6月19日からは、北陸新幹線の車内販売や「サフィール踊り子」のカフェテリアの営業を除く、新幹線、在来線特急、普通列車グリーン車での車内販売を再開します。ただし、アルコール類の販売は行いません。

 JR東日本は5月28日に予定していた新幹線や特急の減便を直前で取りやめましたが、「踊り子」と「成田エクスプレス」については減便を継続してきました。ところが、6月25日からは「踊り子」のうち、定期運転を行う2往復について、運転を再開することにしました。E257系で運転される「踊り子」が復活するのです。「踊り子」は1日5往復の運転となります。なお、「サフィール踊り子」のほうは毎日運転されるわけではないので、引き続き運休します。運転される「サフィール踊り子」は1往復のみです。

(追記)
 上越新幹線、北陸新幹線の「グランクラス」のサービス、北陸新幹線の車内販売、「サフィール踊り子」のカフェテリアの営業は7月1日から再開します。

 なお、東北新幹線などの新幹線、中央線・常磐線特急については、2週間ごとに指定席の発売を行ってきましたが、6月24日からは通常通り、1か月先まで発売します。
(参考:JR東日本ホームページ https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200611_1_ho.pdf、https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200611_1_y.pdf、https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200619_ho01.pdf、https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200619_ho02.pdf)

| |

« 新型コロナウイルスの影響で一部時刻表が発売中止 | Main | 北陸新幹線に臨時列車設定か? »

鉄道」カテゴリの記事

JR北海道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

JR西日本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 新型コロナウイルスの影響で一部時刻表が発売中止 | Main | 北陸新幹線に臨時列車設定か? »