沿岸バス、10月1日から「特急はぼろ号」増毛経由便を「特急ましけ号」に
沿岸バスの高速バス「特急はぼろ号」は原則として道央道を経由しますが、1往復だけ道央道を経由せず、増毛を経由する便があります。1990年に開設され、30年の歴史があります。
ところがこの10月1日から、この増毛経由の「特急はぼろ号」が留萌発着に短縮され、名前も「特急ましけ号」に変わります。時刻や運賃は従来と変わらず、留萌駅前7:18発札幌駅前ターミナル10:15着、札幌駅前ターミナル16:10発留萌駅前18:56着です。札幌~留萌間の運賃は2410円です。すでに「特急はぼろ号」の乗車券を持っている場合は、これを「特急ましけ号」に読み替えてそのまま使うことができます。
実は、増毛経由の「特急はぼろ号」は、新型コロナウイルスの影響で留萌駅前以北を運休しています。「特急はぼろ号」と言いながら、羽幌まで行かずに札幌-留萌間のみを走っているのです。このままの状態で9月30日まで走り、10月1日からは名前だけ「特急ましけ号」になるのです。
(参考:沿岸バスホームページ www.engan-bus.co.jp/10_pdf/kaisei/20201001_mashike_express.pdf)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- アルピコ交通長野-松本線、2023年度末で廃止(2023.12.03)
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
Comments