博多南線でもコンパートメント使用可
700系のコンパートメントは、8月6日から山陽新幹線の一部「こだま」でも利用できるようになりましたが、話には続きがあります。700系は博多南線でも走りますが、その博多南線でもコンパートメントが使えるようになるのです。
博多南線でコンパートメントが使えるのは、8月17日から11月30日までの平日。朝夕通勤時間帯の7本(博多行きが朝7、8時台の3本、博多南行きが17、18時台の4本)のみが対象です。ほかの車両同様、自由席として使用します。
ただ博多南線のコンパートメントはすぐに到着するためでしょうか、扉を開けたまま利用することが求められています。またボックスシートだと話が弾みやすいですが、会話を控えめにすることが求められています。旅行気分でしゃべってはいけないのです。感染予防のためにも忘れてはいけません。
(追記)
博多南線の一部列車で使えるようになっているコンパートメントですが、12月1日以降の平日も引き続き使えるようになりました。
(参考:JR西日本ホームページ https://www.westjr.co.jp/press/article/items/200807_00_hakataminamisen.pdf、https://www.westjr.co.jp/press/article/items/201020_00_hakataminamisen.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR西日本」カテゴリの記事
- JR西日本、緊急事態宣言で「つるぎ」や在来線特急を運休増(2021.01.17)
- 緊急事態宣言で車内販売再び縮小(2021.01.16)
- 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」は山口線経由に(2021.01.07)
Comments