大津線に「びわこ号」塗装
かつて京阪には、京津線に直通する列車、「びわこ号」というものが走っていました。1934年に運行を開始し、天満橋-浜大津(現:びわ湖浜大津)間を72分で走っていました。2020年はその「びわこ号」の定期運行が終了してから50年という節目の年です。
そこで京阪は9月14日から約4年間、石山坂本線を走る600形1編成を「びわこ号」塗装にして走らせます。2021年3月31日までの間は記念のヘッドマークを掲出し、石山坂本線、京津線が1日乗り放題の「京阪電車 びわこ号塗装記念大津線フリーチケット」を発売します(9月13日から2021年3月31日までの間発売)。1日乗り放題の切符2枚がセットになって1400円です。1000枚限定でびわ湖浜大津でのみ発売します。
(参考:京阪ホームページ https://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2020-08-17_biwakogo-toso.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武、中古車を購入?(2022.05.14)
- 鉄道開業150周年でJR東日本乗り放題の切符&E2系に200系風塗装(2022.05.12)
「京阪」カテゴリの記事
- 京阪、一部のチケットをオンライン発売(2022.04.05)
- 阪急、阪神、京阪は終夜運転、延長運転を行わず(2021.12.24)
- 京阪、9月25日ダイヤ改正で15分パターンダイヤに(2021.07.09)
- 石清水八幡宮参道ケーブル、半分は不定期列車(2021.06.14)
- 緊急事態宣言でJR西日本や関西大手私鉄等が減便(2021.04.27)
Comments