千葉ニュータウンから「スカイライナー」
最高速度時速160キロの京成「スカイライナー」は、北総鉄道を通過するばかり。しかし、この10月1日から当分の間、北総鉄道沿線からの通勤に特化した「臨時ライナー」というものを走らせます。
この「臨時ライナー」は平日朝に1本だけ走らせます。印旛日本医大始発(印旛日本医大6:55発)で、千葉ニュータウン中央でも客を乗せます(降車はできません)。両駅とも1号車(成田空港寄りの車両)から乗車し、1号車、2号車のみ利用できます。青砥、日暮里、京成上野の3駅では降車のみできます。終点京成上野到着は7:51です。
「臨時ライナー」に乗るには、大人500円、子供250円の特急券が必要になります。特急券は前売りをせず、車内で添乗員から購入します。現金での支払いです。
(参考:京成ホームページ https://www.keisei.co.jp/information/files/info/20200924_161834532868.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「京成・北総」カテゴリの記事
- 「スカイライナー」等、警備員乗車のため値上げ(2022.04.09)
- 京成、2月26日にダイヤ改正で日中の特急削減(2022.01.27)
- 北総鉄道、2022年10月に値下げ(2021.11.21)
- 空港への特急で運行本数を元に戻す動き(2021.10.26)
- 北総鉄道、累積損失解消見込みで値下げ検討へ(2021.06.24)
Comments