和歌山電鐵、子供とペアなら300円で乗り放題
和歌山電鐵は、新型コロナウイルスの影響で大きく需要が落ち込んだ需要を回復させるため、和歌山県、和歌山市、紀の川市から補助を受けて、格安のフリー切符をつくりました。
その名前は「こどもと乗り放題きっぷ」、大人1人と子供(乳幼児でも構いません)1人がセットで利用することが条件で、たった300円で1日乗り放題となります(同伴する幼児は4人まで無賃です)。通常の1日乗車券が大人800円、子供400円の合計1200円なので、何と75%引きです。もっとも、大人と子供がペアになって乗車していない場合、もしくは単独で乗車していた場合は、通常の普通運賃が必要となります。
この「こどもと乗り放題きっぷ」の発売期間は、11月13日から2021年3月21日まで、和歌山駅9番ホーム窓口、伊太祈曽駅窓口、貴志駅及び車内で買うこともできます。ただ、このように300円と激安になっているのは、行政からの補助金があるからです。ですから、予算の上限に達した場合、予告なく終了することがあります。前売りもやっていますので、子供と一緒に行くのであれば、前もって買うのも手です(乗車の都合がつかなければ、手数料を払って払い戻すことができます。ただし、乗車日の記入があればその日以降、記入がなくても2021年3月22日以降は払い戻しができません)。なお、利用期間は2021年3月31日までです。
和歌山電鐵は大阪から近いところにあるので、親子でちょっとしたお出かけをするにはありがたい切符です。
(参考:和歌山電鐵ホームページ https://www.wakayama-dentetsu.co.jp/2020/11/11/kodomo_to_kippu/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」は四国へ(2023.03.29)
- 名鉄、2024年春に値上げか?(2023.03.28)
「関西私鉄」カテゴリの記事
- キハ85系が京都丹後鉄道に(2023.03.13)
- 京都市交通局、「バス1日券」を廃止(2023.02.02)
- 京都丹後鉄道、3月18日ダイヤ改正で朝の特急などのダイヤ変更(2023.02.12)
- 神戸空港に地下鉄(2023.02.03)
- 阪堺、2月4日ダイヤ改正で平日の昼間減便(2023.01.15)
Comments