11月の3連休と年末年始、山陽新幹線の一部「ひかり」の指定席増加
JR西日本は11月の3連休(21日~23日)と年末年始(12月30日~2021年1月3日)の間、山陽新幹線の一部「ひかり」の自由席を指定席に変更します。
該当する列車はN700系16両編成を使う「ひかり591号」と、700系8両編成を使う「ひかり593号」、「ひかり590号」、「ひかり592号」。通常だと「ひかり591号」の普通車指定席は7号車、11号車、12号車だけですが、この8日間は6号車、7号車、11~16号車に拡大されます。ほかの「ひかり」と同じようになります。「ひかり593号」、「ひかり590号」、「ひかり592号」の普通車指定席は6~8号車ですが、この8日間は4~8号車になります。ほかの8両編成の「ひかり」(N700系使用)と同じようになります。
この措置で指定席を増やし、安心して新幹線に乗ることができるようにするのでしょう。
(参考:JR西日本ホームページ https://www.westjr.co.jp/press/article/items/201020_00_hikari.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR西日本、1人でも乗り放題の全線フリー切符発売(2021.04.10)
- 京阪、全体の1/3の駅を無人化(2021.04.09)
- 「THライナー」、期間限定で草加に追加停車(2021.04.11)
「JR西日本」カテゴリの記事
- JR西日本、1人でも乗り放題の全線フリー切符発売(2021.04.10)
- 城端線、氷見線のLRT化で46%増?(2021.03.27)
- 新幹線の列車公衆電話、6月で廃止(2021.03.20)
- 「ICOCA定期券」で新幹線に乗れば、特急料金が通常より安くなることも(2021.04.03)
Comments