福山-岩国間が乗り放題の「ひろしま1デイきっぷ」、期間限定で発売
10月から12月までの間、「せとうち広島デスティネーションキャンペーン」というものを行っています。
その関連商品として、JR西日本広島支社は、岡山から新下関までの山陽新幹線各駅(広島を除きます)から広島市内観光に便利な「期間限定 ぶちエエじゃんGO!GO!広島きっぷ」と、「ひろしま1デイきっぷ」を期間限定で発売しています。ここでは「ひろしま1デイきっぷ」を紹介したいと思います。
「ひろしま1デイきっぷ」は福山-岩国間が1日乗り放題の切符。呉線も全線で利用できます。JR西日本宮島フェリーにも乗ることができます。発売期間は9月18日から12月26日まで(利用日の1か月前から前日まで発売)、利用日は10月3日から12月27日までの休日です。1人からでも利用でき、値段は大人2000円、子供500円です。前日までに購入しないといけませんが、「e5489」でも可能で(「みどりの窓口」では売っていません。駅では「みどりの券売機」でしか売っていません)、さらに子供が安いことから子供連れにはうれしい設定です。
(追記)
「ひろしま1デイきっぷ」が再発売されます。発売期間は2021年4月20日から6月26日まで(利用日の1か月前から前日まで発売)、利用日は2021年4月24日から6月27日までの休日です。1人からでも利用でき、値段は大人2000円、子供500円です。しかも、今回はエリアが拡大し、広島県内(+岩国)が乗り放題となりました。
(参考:JR西日本ホームページ https://www.westjr.co.jp/press/article/items/200911_0_hiroshimaDC.pdf、https://www.westjr.co.jp/press/article/items/210415_01_onedaykippu.pdf、JRおでかけネット https://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=120000439)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」は四国へ(2023.03.29)
- 名鉄、2024年春に値上げか?(2023.03.28)
「船」カテゴリの記事
- 室蘭-青森間にフェリー(2023.02.23)
- 日通、北海道発着の危険品輸送に船と鉄道を組み合わせる(2023.02.04)
- 南海、泉北等、全駅でVisaのタッチ決済可能に(2022.12.08)
- 「クイーンビートル」、11月4日に日韓航路デビュー(2022.11.03)
- 島原鉄道等、「雲仙・有明スローラインきっぷ」発売(2022.09.24)
「JR西日本」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」は四国へ(2023.03.29)
- 和田岬線の103系、引退(2023.02.28)
- 「WESTERポイント」移行でポイント付与率50%から10%に減少(2023.03.26)
Comments