福山-岩国間が乗り放題の「ひろしま1デイきっぷ」、期間限定で発売
10月から12月までの間、「せとうち広島デスティネーションキャンペーン」というものを行っています。
その関連商品として、JR西日本広島支社は、岡山から新下関までの山陽新幹線各駅(広島を除きます)から広島市内観光に便利な「期間限定 ぶちエエじゃんGO!GO!広島きっぷ」と、「ひろしま1デイきっぷ」を期間限定で発売しています。ここでは「ひろしま1デイきっぷ」を紹介したいと思います。
「ひろしま1デイきっぷ」は福山-岩国間が1日乗り放題の切符。呉線も全線で利用できます。JR西日本宮島フェリーにも乗ることができます。発売期間は9月18日から12月26日まで(利用日の1か月前から前日まで発売)、利用日は10月3日から12月27日までの休日です。1人からでも利用でき、値段は大人2000円、子供500円です。前日までに購入しないといけませんが、「e5489」でも可能で(「みどりの窓口」では売っていません。駅では「みどりの券売機」でしか売っていません)、さらに子供が安いことから子供連れにはうれしい設定です。
(参考:JR西日本ホームページ https://www.westjr.co.jp/press/article/items/200911_0_hiroshimaDC.pdf、JRおでかけネット https://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=120000439)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR西日本、1人でも乗り放題の全線フリー切符発売(2021.04.10)
- 京阪、全体の1/3の駅を無人化(2021.04.09)
- 「THライナー」、期間限定で草加に追加停車(2021.04.11)
- 北東北でも「Suica」(2021.04.07)
「船」カテゴリの記事
- JR西日本、1人でも乗り放題の全線フリー切符発売(2021.04.10)
- 「箱根フリーパス」、抽選で現金キャッシュバック(2021.01.24)
- 「尾瀬夜行」で新潟に抜けることができる?(2021.02.12)
- JR九州高速船、ジェットフォイル3隻を売却して、「クイーンビートル」を国内航路転用?(2021.01.26)
- 「クイーンビートル」、日本に来たが活用できず(2020.11.15)
「JR西日本」カテゴリの記事
- JR西日本、1人でも乗り放題の全線フリー切符発売(2021.04.10)
- 城端線、氷見線のLRT化で46%増?(2021.03.27)
- 新幹線の列車公衆電話、6月で廃止(2021.03.20)
- 「ICOCA定期券」で新幹線に乗れば、特急料金が通常より安くなることも(2021.04.03)
Comments