北条鉄道と神姫バスが共同でフリー切符
北条鉄道は神姫バスと共同で、地元をお得に楽しむことができる1日乗り放題のフリー切符を発売します。
このフリー切符の名前は、「バス旅ひょうご姫路加西プラス北条鉄道(1日乗り放題)」。神姫バスの71系統(姫路駅(北口)-法華口駅前-社町駅間)、61系統、62系統、81系統(姫路駅(北口)-アスティアかさい間)と、北条鉄道の全線です。利用できるのは2020年10月16日から2021年3月31日までで、発売価格は大人1600円、子供800円です。北条ふらわがデザインされた1000枚を神姫バス姫路駅前案内所、明石駅前案内所、北条鉄道北条町駅で発売します。
北条鉄道は行き止まりの路線なので、鉄道だけを利用する場合、終点の北条町で折り返さないといけません。しかし、神姫バスを組み合わせることによって姫路に行くことができます。姫路と北条町を結ぶバスは1時間に1本ほどあるので、うまく組み合わせて使うことができます。また、この「バス旅ひょうご姫路加西プラス北条鉄道(1日乗り放題)」では、神姫バスの明石駅-福有橋(神戸電鉄三木駅前)間を正規料金の半額、360円(子供180円)で乗ることができます。これも組み合わせて北条鉄道、神姫バス、神戸電鉄(神戸電鉄の分は別払いです)の3社の旅を楽しむことができます。
(参考:北条鉄道ホームページ www.hojorailway.jp/topics/2020/9056.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「関西私鉄」カテゴリの記事
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
- 阪堺、南海バス等乗継割引終了(2023.10.09)
- 北陸新幹線の延伸は2024年3月16日、北大阪急行の延伸は2024年3月23日(2023.08.30)
- 京福、2両編成を増やして輸送力増強(2023.08.20)
- 京都丹後鉄道に「タンゴエクスプローラー」風塗装(2023.08.08)
「バス」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
Comments