大村線からキハ200形、キハ220形が撤退
長崎と佐世保を結ぶ快速「シーサイドライナー」は特急ではないものの都市間列車であるため、普通列車よりも接客設備が良いものが使われてきました。その快速「シーサイドライナー」などにキハ66系とともに使われてきた車両がキハ200形、キハ220形。長崎地区には合わせて12両が配備されました。転換クロスシートを備え、快適な輸送サービスを提供していました。
ところが、大村線からキハ200形、キハ220形が撤退します。廃車になるわけではなく、大分地区、熊本地区、鹿児島地区に転属し、久大線、豊肥線、三角線、指宿枕崎線で走ります。キハ66系も数を減らしており(3月13日のダイヤ改正で引退するという話もあります)、最終的にはYC1系に統一されるようです。ロングシート主体なので、座席のレベルは下がると言えます。
なお、大村線での最終運転は3月11日に行われます。長崎22:04発普通早岐行きです。4両編成で走ります。当日は行先表示を「ありがとう」にして走ります。
(参考:JR九州ホームページ https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2021/03/01/20210301kiha200hp.pdf、東洋経済ONLINE https://toyokeizai.net/articles/-/408832?page=4)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 中央線のグリーン車は10月13日から(2024.09.11)
- 小田急、新型「ロマンスカー」投入(2024.09.10)
「JR九州」カテゴリの記事
- 日田彦山線BRTの利用者の6割は観光客(2024.09.07)
- JR九州、熊本・宮崎・鹿児島3県乗り放題で15000円(2024.09.01)
- 長崎線江北-諫早間の輸送密度は激減(2024.08.22)
- 小倉総合車両センター、移転へ(2024.08.03)
- 肥薩線、指宿枕崎線が1日乗り放題で1000円(2024.07.28)
Comments