箱根登山鉄道も始発繰り下げ、最終繰り上げ
箱根登山鉄道も3月13日にダイヤ改正を行います。今回変更するのは、箱根湯本-強羅間と、ケーブルカーの強羅-早雲山間。いずれも早朝や深夜以外はほとんど変更しません。
箱根湯本-強羅間は始発の繰り下げ、最終の繰り上げを行います。始発は20分程度の繰り下げ、最終は25~35分程度の繰り上げです(1月20日から実施している終電繰り上げ前のものと比較しています)。
ケーブルカーも始発の繰り下げと最終の繰り上げを行います。始発は上下とも7:41発から8:25発に44分繰り下げられます。最終も上下とも19:07発から18:20発に47分繰り上げられます。
(参考:箱根登山鉄道ホームページ https://cops.ssl-odakyu.jp/www.hakone-tozan.co.jp/hakone_wp/wp-content/uploads/2021/02/d0ed081ded89466438628b5d063d095f.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事
- いすみ鉄道、キハ28の定期運行は11月27日まで(2022.05.28)
- 東海、北陸、長野、滋賀の中小私鉄は廃止を考えず(2022.05.09)
- えちごトキめき鉄道、2025年4月に20%の値上げ(2022.05.08)
- えちごトキめき鉄道と北越急行、経営統合か?(2022.03.12)
- 「ぐんまワンデーパス」、軽井沢まで利用可能に(2022.03.21)
Comments