皿倉山ケーブルカー&北九州銀行レトロライン、緊急事態宣言で運行休止
北九州市内には2つの観光鉄道があります。皿倉山ケーブルカーと北九州銀行レトロラインです。しかし、このどちらにも今は乗ることができません。緊急事態宣言が福岡県にも出ているため、運行を休止しているのです。
運行休止期間は皿倉山ケーブルカーが5月12日から31日まで、北九州銀行レトロラインは5月15日から30日までです。北九州銀行レトロラインのほうが運行休止期間が短いのは、北九州銀行レトロラインの運行日が原則として休日のみだからです。
もっとも、感染状況が大幅に良くなったわけではないので、緊急事態宣言が延長されることは十分考えられます。6月以降も運行休止が続くことは予想されます。
(参考:皿倉山ケーブルカーホームページ www.sarakurayama-cablecar.co.jp/news/新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う「ケーブ/、平成筑豊鉄道ホームページ www.retro-line.net/blog/2021/05/08/「潮風号」運行休止のおしらせ/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 万葉線にもようやくICカード?(2023.03.19)
- 箱根登山鉄道、座席料金を改定(2023.03.19)
「中四国・九州私鉄」カテゴリの記事
- 錦川鉄道、廃止か?(2023.03.09)
- 阿佐海岸鉄道、最終を1時間半ほど繰り上げ(2023.03.04)
- 七隈線延伸直前に増便のダイヤ改正(2023.02.26)
Comments