西信貴ケーブル、6月16日から9月16日まで2回に分けて運休
近鉄は信貴山口と高安山とを結ぶ西信貴ケーブルについて、ケーブルカーの車体補修工事のため、6月16日から9月16日までの間、2回に分けて運休することにします。
運休する期間は6月16日から7月16日までの31日間と、8月17日から9月16日までの31日間(途中の7月17日から8月15日までは運転します)。この間は終日運休し、代替バスなどもありません。この運休期間中に信貴山に行く人は、奈良側から行くことになります。信貴山下から奈良交通バスを使えば良いのです。
なお、この西信貴ケーブルの運休に伴い、高安山で接続する近鉄バス信貴山上線(高安山-信貴山門間)も運休します。運休する期間はケーブルカーと同じです。
(参考:近鉄ホームページ https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/nisisigikebu.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 「エクスプレス予約」等、秋に値上げ(2023.06.01)
- 117系引退へ(2023.05.30)
「近鉄」カテゴリの記事
- 「デジタルきっぷ」に往復タイプや回数券タイプ(2023.05.29)
- 近鉄奈良線の移設、凍結か?(2023.05.11)
- 6月は近鉄2日間乗り放題3000円(2023.04.30)
- 近鉄、駅のトイレに温水洗浄便座を設置(2023.05.05)
- 大阪や京都からも「デジタルきっぷ」(2023.03.19)
Comments