東急、東横線でワンマン運転&「Qシート」を他路線に拡大か?
東急は5月13日に中期3か年経営計画を発表しています。その中から気になるところをピックアップしたいと思います。
まず、3月13日に終電の繰り上げや本数の削減などのダイヤ改正を行いましたが、さらに駅の業務シフトや配置人員の見直しなどを検討、実施します。東横線ではテクノロジーを活用し、ワンマン運転を行う方針です。
目黒線は8両化されますが、速達化のために奥沢の上り線を改修し、待避設備を設けます。相模鉄道との直通を踏まえての対応でしょうか? また、大井町線で走っている「Qシート」ですが、他の路線にも拡大する方針です。どこの路線に走らせるのでしょうか?
(参考:東急ホームページ https://www.tokyu.co.jp/company/news/list/Pid=post_323.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」は四国へ(2023.03.29)
- 名鉄、2024年春に値上げか?(2023.03.28)
「東急」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」は四国へ(2023.03.29)
- 新幹線の車体を駅舎にも転用(2023.03.23)
- 大井町線の「Qシート」、500円に値上げ(2023.03.05)
- 2023年の「THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN」は稚内へ(2023.02.22)
- 東急新横浜線、相鉄新横浜線の開業は3月18日(2022.12.19)
Comments