« 西武鉄道にサイクルトレイン | Main | 石清水八幡宮参道ケーブル、半分は不定期列車 »

近江鉄道、医療センターの前に新駅

 東近江市は、近江鉄道桜川-朝日大塚間に新駅をつくる構想を持っています。

 なぜ新駅をつくるのかと言えば、8月に蒲生医療センターがん診療棟ができるため。蒲生医療センターがん診療棟は近江鉄道沿いにできます。今現在、蒲生医療センターがん診療棟の最寄り駅は桜川。徒歩で15分かかりますが、新駅は蒲生医療センターがん診療棟から歩いて1分のところにできます。目の前です。東近江市は6月定例市議会の本年度一般会計補正予算案に調査費500万円を計上しています。

 ある程度需要のありそうなところなら駅をつくって、需要を拾っていくのもひとつの考えでしょう。
(参考:京都新聞ホームページ https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/571532)

| |

« 西武鉄道にサイクルトレイン | Main | 石清水八幡宮参道ケーブル、半分は不定期列車 »

鉄道」カテゴリの記事

関西私鉄」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 西武鉄道にサイクルトレイン | Main | 石清水八幡宮参道ケーブル、半分は不定期列車 »