カナダでも指さし確認
日本の鉄道では、指で指して大きな声を出して確認する、指さし確認というものを行っています。外国でもやっているのでしょうか?
実は、カナダのトロントの通勤鉄道、GOトランジットという鉄道会社が指さし確認を行っています。GOトランジットの関係者が2年ほど前の日本観光で訪れたときに見たことがきっかけのようです。GOトランジットでは、接客担当の係員が大きな身振りで指を指し、乗客の乗り降りが終わったことを確認してから扉を閉めます。
なお、カナダは基本的に英語圏なので、日本語の「右よし、左よし」ではなく、英語で「クリアライト、クリアレフト」と言っているようです。
(参考:「鉄道ファン」2021年7月号 交友社)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「海外」カテゴリの記事
- 台湾新幹線にN700S(2023.04.16)
- アメリカにリニア(2023.03.26)
- 個人所有の鉄道車両を列車にくっつけることができる(2023.01.29)
- アメリカで航空機の座席の広さを見直しへ(2022.08.21)
Comments