« 長野電鉄、7月1日から一部特急列車に指定席 | Main | 近江鉄道、医療センターの前に新駅 »

西武鉄道にサイクルトレイン

 地方の鉄道では自転車をそのまま車内に持ち込むことができるところがありますが、大手私鉄の西武も期間限定ながらできるようになります(大手私鉄では、近鉄が養老線で行ったことがあります。養老鉄道になった今も引き続いて行っています)。

 西武でサイクルトレインを行うのは、多摩川線。中央線の武蔵境から出ている、離れ小島の路線です。7月1日から9月30日までの毎日、多摩川線の全線(武蔵境-是政間、8.0キロ)で行いますが、多磨での乗降はできません。利用できる列車は昼間の便に限られます。平日は上りが是政10:09発から15:45発まで、下りは武蔵境10:06発から15:42発までです。改札の入場は10時からで、改札からの出場は16時までにしなければなりません。休日は上りが是政8:09発から17:45発まで、下りは武蔵境8:06発から17:42発までです。改札の入場は8時からで、改札からの出場は18時までにしなければなりません。なお、駅ではスロープやエレベータを使い、階段やエスカレータは使ってはいけません。

 乗車券以外の追加料金は不要ですが、利用できるのは中学生以上です。小学生以下の人は、保護者と一緒の場合に限り利用できます。自転車を持ち込むことができる車両は武蔵境寄りの1号車のみです。列車当たりの定員は8台で、それを超えると次の列車まで待つことになります。車内では固定ベルトがあるのでそれを使い、自分の手で自転車を支えます。

 駅から少々離れたところに行くとき、歩くと面倒ですが、自転車ならそれほど時間がかからずに行くことができます。そういうところに面倒だからと言って車で行けば、環境にも良くないです。鉄道と自転車を組み合わせることによって、環境に配慮した行動ができます。

(追記1)
 西武は、多摩川線のサイクルトレインを10月1日から本格実施することにしました。トラブルや混乱がなく、利用客が多かったためです。9月20日時点のデータでは利用件数は2000件を超え、ほかのサイクルトレインと比べるとかなり大きい数字のようです。1日平均の利用者数は平日が13人、休日が55人と休日のほうが圧倒的に多いです。

 要望を受けて、サイクルトレインが利用できる時間帯も拡大します。平日は9時から17時まで、休日は終日可能となります。

(追記2)
 多磨でサイクルトレインが利用できないのは、駅の東西を結ぶ通路が東京都府中市の管理になっているからです。

(追記3)
 2023年4月1日から、多磨でもサイクルトレインが利用できるようになりました。
(参考:西武ホームページ https://www.seiburailway.jp/news/news-release/20210610_cycletrain.pdf、https://www.seiburailway.jp/file.jsp?id=14619、レスポンスホームページ response.jp/article/2021/06/10/346620.html、https://response.jp/article/2021/09/21/349664.html、「鉄道ジャーナル」2021年10月号 鉄道ジャーナル社

| |

« 長野電鉄、7月1日から一部特急列車に指定席 | Main | 近江鉄道、医療センターの前に新駅 »

鉄道」カテゴリの記事

西武」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 長野電鉄、7月1日から一部特急列車に指定席 | Main | 近江鉄道、医療センターの前に新駅 »