函館ロープウェイ、8月27日から運休
函館には観光名所がいくつもありますが、函館山からの函館の夜景も欠かすことのできないものでしょう。麓からロープウェイで行くのがメジャーなルートです。
ところが、北海道にも緊急事態宣言が出されたため、函館山へのロープウェイが運休することになりました(これまでも緊急事態宣言のときは運休していました)。運休する期間は緊急事態宣言が出ている8月27日から9月12日までの間です。ロープウェイのほか、山頂のショップ、山頂のレストランも休業します。
この間、公共交通機関で函館山に行くには、函館バスのバスで行く方法もあります。しかし、函館バスのバスも8月28日から減便していて、1日2往復しかありません。函館駅前発17:15と18:00、函館山山頂発18:15と19:00です。
(参考:函館ロープウェイホームページ https://334.co.jp、函館バスホームページ www.hakobus.co.jp/news/index.html#202108262)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」は四国へ(2023.03.29)
- 名鉄、2024年春に値上げか?(2023.03.28)
「北海道・東北私鉄」カテゴリの記事
- 阿武隈急行、最終を42分繰り上げ(2023.03.12)
- 盛岡にLRT?(2023.03.12)
- 弘南鉄道にお座敷車両(2023.02.26)
- 余市-小樽間の第三セクター化試算、経費を過大見積もり?(2023.03.03)
「バス」カテゴリの記事
- 五新線が一般開放へ(2023.03.30)
- 「わんタク」は龍飛岬へ(2023.03.27)
- 2月20日に名古屋-白川郷-金沢間高速バスが走り始めていた(2023.03.05)
Comments