東武、9月30日で午後割、夜割を廃止
東武の特急は、時間帯によって特急料金が変わるものもあります。午後割や夜割と言われているもので、日光線の「けごん」、「きぬ」、伊勢崎線の「りょうもう」の一部列車に設定されています。
しかし、9月30日をもって、午後割や夜割が廃止となります。10月1日以降の乗車分からは時間帯にかかわらず同一料金になります(日光線の「けごん」、「きぬ」は10月1日以降も、平日と土休日では料金が異なります)。
10月1日乗車分からは、インターネットでの特急券購入や「トブポアプリ」で購入した場合のみ、午後割や夜割が使える割引キャンペーンを行っています。割引キャンペーンは9月1日から2022年2月28日までです。このようなキャンペーンを行うことによって、インターネットでの特急券購入やアプリの利用を増やそうとしているのでしょう。
(参考:東武ホームページ https://www.tobu.co.jp/news/2511/、https://www.tobu.co.jp/news/2512/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR北海道のキハ40、2025年3月に引退か?(2023.11.26)
- 阪神、オリックス優勝パレードでノンストップ列車(2023.11.23)
「東武」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(1)(2023.11.27)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- 羽田空港には東武も乗り入れか?(2023.06.25)
- 「スペーシア X」のカフェカウンターの概要(2023.07.02)
Comments