東急、60歳以上なら1か月乗り放題2000円
東急は11月1日から、60歳以上の人のみが対象の切符、「東急線乗り放題パス(over60)」を1000人限定で発売します。
「東急線乗り放題パス(over60)」は11月1日から30日までの1か月間、2000円で東急線全線が乗り放題となる電子乗車券です。ただ、駅に行けば買えるわけではありません。誰でも買えるわけではありません。60歳以上の「TOKYU CARD」、「TOKYU POINT CARD」会員で、「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」に登録し、応募した人の中から1000人を上限に発売します。駅ではスマートフォンがそのまま切符となります。切符を買わずに画面を駅係員に見せるだけで、乗車することができます。
東急が一日乗り放題になる「東急線ワンデーパス」は1枚680円です。3日乗れば元が取れます。片道200円の区間でも5往復すれば元が取れます。このような電子乗車券を発売することにより、これからの時代に対応した商品をつくることを考えているのでしょうか?
(参考:東急ホームページ https://www.tokyu.co.jp/company/news/list/Pid=post_364.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 京都市交通局、「バス1日券」を廃止(2023.02.02)
「東急」カテゴリの記事
- 東急新横浜線、相鉄新横浜線の開業は3月18日(2022.12.19)
- 相鉄・東急直通線の運行計画(2022.12.12)
- 相鉄・東急直通線の加算運賃(2022.08.15)
- 東横線にも「Qシート」(2022.07.30)
- 東急は子供100円で乗り放題(2022.07.02)
Comments