養老鉄道、9時以降なら1000円乗り放題
養老鉄道は期間限定で、平日朝9時以降ならお得な一日乗車券を発売しています。
その一日乗車券は、「オフピーク限定オータムフリーきっぷ」。平日朝9時以降の列車に乗ることができます(休日は始発から乗車できます)。11月1日から11月30日までの間、桑名、大垣などの主要駅で、大人1000枚、子供300枚限りで発売されています(通信販売もありますが、そちらは15日までです)。有効期間は11月30日までのいずれか1日で、値段は大人1000円、子供500円と安くなっています。大垣→揖斐→桑名と行くだけで元が取れます。
また、同じように発売期間や乗車できる列車に制約がありますが、養老を訪れるのに便利な、「オフピーク養老往復特割きっぷ」があります。大垣から養老までの往復乗車券です。
(参考:養老鉄道ホームページ https://www.yororailway.co.jp/oshirase/651_index_msg.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 青い近鉄車両(2025.06.15)
- 「東日本のんびり旅パス」(2025.06.13)
「東海・北陸私鉄」カテゴリの記事
- 富山地鉄、一部区間をみなし上下分離に(2025.06.08)
- 長良川鉄道、一部区間で減便か?(2025.06.09)
- 大井川鐵道、買ったけど使っていない客車を売却へ(2025.06.02)
- 城端線、氷見線の新型車両のデザイン(2025.05.26)
Comments