« 「あをによし」は1人で乗ると追加料金 | Main | 3000円で石川県内の私鉄、第三セクター、バスがほぼ乗り放題 »

年内の平日に伊勢まで往復して2500円

 近鉄は年内の平日に大阪、奈良、京都の3府県から伊勢志摩へ日帰りするのに便利な、「平日限定 伊勢志摩日帰りきっぷ」を限定発売します。

 「平日限定 伊勢志摩日帰りきっぷ」は大阪・奈良・京都の3府県内の各駅から伊勢志摩への日帰り旅行ができる切符。大阪・奈良・京都の3府県内の各駅(生駒ケーブル、西信貴ケーブルを含みます)とフリー区間(松阪-賢島間)の往復乗車券、フリー区間の一日乗車券がセットになっています。そのほかに、伊勢参宮木札の引換券がついて、2500円です(子供の設定はありません。また、特急に乗る場合は別途特急券を買う必要があります)。大和八木-宇治山田間の片道は1470円なので、単純に往復するだけで十分元が取れます。

 この「平日限定 伊勢志摩日帰りきっぷ」は近鉄主要駅の窓口またはインターネットで購入することができます。窓口の場合、11月26日から12月28日まで発売しています。乗車日の1か月前から前日までに買わないといけません。11月26日10時から12月23日12時まで発売しているインターネットの場合は乗車日の30日前から5日前の12時までに買わないといけません。窓口、インターネットどちらで購入した場合でも、利用できるのは11月29日から12月29日までの平日に限られます。

 当初、「平日限定 伊勢志摩日帰りきっぷ」は500枚限定で発売予定でしたが、12月2日に追加され、1000枚になりました。ただ、早い時期に追加されたということは、早いうちに売り切れになることも十分考えられます。年内に行くことを考えている人は、早めに動いたほうが良いでしょう。
(参考:近鉄ホームページ https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/higaerikittpu.pdf、https://www.kintetsu.co.jp/kanko/kanko_info/news_info/ticket20211202.pdf

| |

« 「あをによし」は1人で乗ると追加料金 | Main | 3000円で石川県内の私鉄、第三セクター、バスがほぼ乗り放題 »

鉄道」カテゴリの記事

近鉄」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 「あをによし」は1人で乗ると追加料金 | Main | 3000円で石川県内の私鉄、第三セクター、バスがほぼ乗り放題 »