« 十国峠のケーブルカー、富士急系列へ | Main | しなの鉄道、新型コロナを乗り切るために様々な経営改善策 »

山陽新幹線、北陸線で年末年始子供1000円

 現在、山陽新幹線では、一定の条件の下で、子供が無料になるキャンペーンを行っていますが、それは19日までです。

 それでは、20日以降はどうすれば良いのでしょうか? JR西日本は答えを用意しています。小学生の子供を連れた移動がお得になる「冬休み『お子様1000円!』ファミリーきっぷ」というものを発売します。

 「冬休み『お子様1000円!』ファミリーきっぷ」はどういう切符でしょうか? 「e5489」限定、期間・席数限定の切符で(駅の「みどりの窓口」では発売しません)、山陽新幹線、北陸線、北陸新幹線の一部区間のみ設定されているものです。利用期間は12月20日から2022年1月10日までなので、年末年始も使えます。発売期間は12月7日から2022年1月3日までです。乗車日の1か月前10:00から7日前23:30まで発売します。切符の名前に「ファミリー」がある以上、2人以上の利用が必要で、子供だけの利用はできません(大人だけの利用は可能です。あまり安くならないだけです)。子供は1回の予約で、2人分まで購入することができますので、子供が3人以上いる場合は、大人が2人以上必要ということになります。

 設定のある区間は、大阪市内・神戸市内-岡山・広島市内・小倉・博多間、岡山-広島市内・小倉・博多間、広島市内-小倉・博多間、大阪市内-福井・金沢・富山間です。北陸新幹線は自由席を使います。大阪市内-博多間の場合、正規料金(通常期の「のぞみ」普通車指定席)が大人15600円、子供7790円のところ、この「冬休み『お子様1000円!』ファミリーきっぷ」では、大人14040円、子供1000円となります。大人は正規料金より若干安い程度ですが、子供は1000円均一で、大変お得です。
(参考:JR西日本ホームページ https://www.westjr.co.jp/press/article/items/211125_02_familyticket.pdf

| |

« 十国峠のケーブルカー、富士急系列へ | Main | しなの鉄道、新型コロナを乗り切るために様々な経営改善策 »

鉄道」カテゴリの記事

JR西日本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 十国峠のケーブルカー、富士急系列へ | Main | しなの鉄道、新型コロナを乗り切るために様々な経営改善策 »