東京メトロもバリアフリーで値上げ
JR東日本はバリアフリーにかかる費用を運賃に上乗せする制度を使って電車特定区間の運賃を10円上げますが、この動きに追随する会社が出るようです。
それは東京メトロ。東京メトロも2023年春に10円値上げする方向で進んでいるようです。4月中に国交省に対して運賃値上げを申請する予定です。値上げが実現すれば、消費税率の引き上げによるものを除くと、1995年以来、28年ぶりの値上げということになります。
東京メトロは2025年度に全線でのホームドア整備を終える計画です。
(参考:読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220407-OYT1T50203/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 夜行「ひのとり」、大阪発も登場(2025.04.23)
- 「3・3・SUNフリーきっぷ」で南海へ(2025.04.22)
- 大阪・関西万博に行ってきました(2025.04.21)
- 東京メトロ有楽町線延伸区間と東武伊勢崎線、直通運転へ(2025.04.18)
「東京地下鉄・都営地下鉄」カテゴリの記事
- 東京メトロ有楽町線延伸区間と東武伊勢崎線、直通運転へ(2025.04.18)
- クーポンを活用すると地下鉄代実質マイナス?(2024.01.27)
- 東京メトロ東西線、2024年5月に2日間運休(2023.10.23)
- 東急新横浜線、相鉄新横浜線に乗る(2)(2023.05.28)
- 東急新横浜線、相鉄新横浜線に乗る(1)(2023.05.27)
Comments