« 東京駅に南口自由通路 | Main | JR東日本、バリアフリーで電車特定区間10円値上げ »

「ひのとり」は伊勢へ

 いつもは近鉄名古屋-大阪難波間を走っている「ひのとり」。ゴールデンウィークに臨時列車として走ります。

 臨時列車の「ひのとり」が走るのは、伊勢志摩方面。4月29日から5月8日までの休日(8日間。平日の5月2日、6日は対象外です)、近鉄名古屋と大阪難波から1日1往復ずつ、臨時「ひのとり」が走ります。

 ダイヤは近鉄名古屋9:36発鳥羽11:19着、鳥羽14:44発近鉄名古屋16:32着、大阪難波10:50発宇治山田12:29着、宇治山田14:31発大阪難波16:21着。途中停車駅は近鉄名古屋発着が桑名、近鉄四日市、白子、津、伊勢中川、松阪、伊勢市、宇治山田、五十鈴川、大阪難波発着が大阪上本町、鶴橋、大和八木、伊勢市です。近鉄名古屋発着は日ごろ「ひのとり」はよく見るものの、めったに停車しない桑名、近鉄四日市、白子にも停まります。切符を買うことができたらという条件が付きますが、短距離での「ひのとり」の利用ができます。

 「ひのとり」以外にもゴールデンウィークには臨時列車が走ります。4月29日から5月8日までの休日(8日間。平日の5月2日、6日は対象外です)には大阪難波21:45発桑名23:48着の特急が走ります。桑名に着いても近鉄名古屋への列車はなく、富吉までしか行きません。
(参考:近鉄ホームページ https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/hinotoriGW.pdf、https://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/dia_spring_202204.html)

| |

« 東京駅に南口自由通路 | Main | JR東日本、バリアフリーで電車特定区間10円値上げ »

鉄道」カテゴリの記事

近鉄」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 東京駅に南口自由通路 | Main | JR東日本、バリアフリーで電車特定区間10円値上げ »