阪急、2024年に有料座席サービスを導入へ
以前、阪急が有料座席サービスを行うことを考えているという内容の記事を書きましたが、その続報です。
有料座席サービスは2024年に導入する予定です。導入路線は未定ですが、一番距離の長い、京都線で行うと言われています。
どの車両を使って有料座席サービスを行うのかも未定です。ただ、現状、普通運賃のみで乗車することのできる「京とれいん」を使うことは考えていないようです。
(参考:京都新聞ホームページ https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/796261)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 東海道新幹線、2028年ごろに自動運転(2023.03.25)
- 万葉線にもようやくICカード?(2023.03.19)
「阪急」カテゴリの記事
- 大阪を走る休日のみ1日2本のバスと「京とれいん」に乗る(2)(2023.01.13)
- 大阪を走る休日のみ1日2本のバスと「京とれいん」に乗る(0)(2023.01.11)
- 阪急、うめきた-十三-新大阪間の路線を2031年に開業へ(2022.12.29)
- 阪急阪神ホールディングス、2024年度までに全駅にQRコード改札設置(2023.01.03)
- 2023年の初旅は「楽」の団体列車(2022.12.22)
Comments