米原駅西口で駅弁やうどんが食べられる
「湖北のおはなし」で知られる、米原の井筒屋。駅構内にいくつか売店があり、少し前までは立ち食いうどん、そばの店がありました。
その井筒屋ですが、駅西口すぐのところに工場があります。そこでも駅弁を買うことができますが、その工場の一角にイートインスペースがあります。駅弁やうどん、そばを食べることができます。井筒屋には元ホテルシェフがつくったビーフカレーの駅弁もあり、電子レンジで温めてもらって熱々のものを食べることができます。
3月のダイヤ改正で日中の新快速が削減され、1時間に1本になりました。名古屋方面へはここで乗り換えとなりますが、新快速の接続がある列車とそうでない列車とでは、混み具合に歴然とした差があります。混雑する列車を避けるのなら、米原で1本落として、その間に米原の駅弁やうどんを食べるのも良いでしょう。
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」は四国へ(2023.03.29)
- 名鉄、2024年春に値上げか?(2023.03.28)
「JR西日本」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」は四国へ(2023.03.29)
- 和田岬線の103系、引退(2023.02.28)
- 「WESTERポイント」移行でポイント付与率50%から10%に減少(2023.03.26)
Comments