京王、座席指定列車を終日運行か?
京王は2022年度に、総額288億円の鉄道事業設備投資を行います。
その中で気になることがひとつあります。「京王ライナー」のサービス拡充のためにリクライニング機能付きロング/クロスシート転換座席を1編成導入しますが、それだけではありません。朝夕のラッシュ時だけでなく、終日運行することを考えているようです。
10両全てが座席指定になるわけではなく、一部だけが座席指定になるようです。一部車両のみクロスシートにして、残りは無料のロングシートにするのでしょうか? どのようなダイヤを組むのかなどまだ具体的な話はないので、想像だけの世界になりますが、中央線グリーン車への対抗として日中も走らせるのかもしれません。
(参考:京王ホームページ https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2022/nr20220502_setsubitoshi.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 広電の新駅ビル乗り入れは8月3日(2025.04.26)
- 夜行「ひのとり」、大阪発も登場(2025.04.23)
「京王」カテゴリの記事
- 京王、3月15日ダイヤ改正で「京王ライナー」増発(2025.03.01)
- 「京王ライナー」にオフピーク割引(2024.11.03)
- 「京王ライナー」等を1両貸切に(2024.08.07)
- 夜間の特急、急行は高幡不動から各停に(2024.02.23)
- 京王のポイントサービス、子供は運賃の50%のポイントを付与(2023.07.30)
Comments