« 三陸鉄道、夕方に増発の実証実験 | Main | 「あをによし」と宇治に遊ぶ(0) »

HC85系は3タイプつくられる

 7月1日の「ひだ1号」でデビューするHC85系。このHC85系について、新たな情報が入りました。

 それは、HC85系には3タイプの編成があるということです。グリーン車のついた4両編成、グリーン車のない4両編成、グリーン車のない2両編成の3タイプです。富山発着や大阪発着などは、グリーン車のついた4両編成にほかの編成を組み合わせて走ることでしょう。

 また、10往復ある「ひだ」のうち、HC85系で走るものはあらかじめ決まっています。7月は「ひだ1号」、「ひだ4号」、「ひだ10号」、「ひだ17号」の4本。8月1日以降はこれらに「ひだ2号」、「ひだ15号」も加わり、6本となります。将来的には富山、大阪、南紀方面にも走るようですが、当面は名古屋-高山間のみを走ることになるようです。
(参考:鉄道ホビダス https://rail.hobidas.com/feature/393752/、毎日jp https://mainichi.jp/articles/20220520/k00/00m/020/301000c)

| |

« 三陸鉄道、夕方に増発の実証実験 | Main | 「あをによし」と宇治に遊ぶ(0) »

鉄道」カテゴリの記事

JR東海」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 三陸鉄道、夕方に増発の実証実験 | Main | 「あをによし」と宇治に遊ぶ(0) »