「スマート四国チケットレス」で特急料金がほぼ1/3に
JR四国でも「みどりの券売機プラス」が導入される駅が増え、有人の「みどりの窓口」が減っています。そんな中、JR四国は、JR西日本のインターネット予約「e5489」を使った、お得な特急券、「スマート四国チケットレス」を発売しています。
「スマート四国チケットレス」の発売期間は、6月1日から9月30日まで。乗車日の1か月前から2分前まで購入することができます。利用期間は7月1日から9月30日までです。発売は「e5489」で行い、「みどりの窓口」では購入することができません。
さて、値段はかなりお得です。本来だと1260円かかる26~50キロ区間の指定席特急券が、たったの450円です(乗車券は別途必要です。定期券との併用もできます)。1/3に近い値段です。設定のある区間は高松-丸亀間、松山-今治間、徳島-穴吹間、高知-須崎間など15区間です。これぐらいの値段なら、短距離でも特急に乗る抵抗感が薄れます。
(参考:JR四国ホームページ https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/aad061563e0935feda969fe4b2213dbe1a963f0b.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 東海道新幹線、2028年ごろに自動運転(2023.03.25)
- 万葉線にもようやくICカード?(2023.03.19)
「JR四国」カテゴリの記事
- 瀬戸大橋の管理用通路から列車を撮影するツアー(2023.02.23)
- JR四国が駅舎を簡素化へ(2023.02.24)
- スマホでJR四国1日乗り放題(2023.02.16)
- 近永で販売する切符をJR四国内で完結するものに限定していた(2023.01.27)
Comments