10月1日只見線復旧後のダイヤ
以前にも記事にしましたが、只見線は10月1日に全線復旧します。豪雨から11年、ようやくの運転再開です。
7月13日のことですが、JR東日本から全線復旧後のダイヤが発表されました。以前にも記事にした通り、会津若松-小出間の直通列車が1日3往復します(このほか、会津若松-会津川口間、大白川-小出間には区間運転の列車があります)。ダイヤは下りが会津若松6:08発小出10:41着、会津若松13:05発小出17:47着、会津若松17:00発小出21:26着、上りが小出5:36発会津若松10:32着、小出13:12発会津若松17:24着、小出16:12発会津若松20:55着です。新しい車両になったので、国鉄型車両が使われていた豪雨前に比べ、最大30分ほど速くなっています。
また、会津若松-只見間でワンマン運転を行います。
(参考:JR東日本ホームページ https://www.jreast.co.jp/press/2022/sendai/20220713_s03.pdf、「鉄道ファン」2023年7月号 交友社)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東海もこの夏は普通列車がお得(2025.06.21)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 「東日本のんびり旅パス」(2025.06.13)
- E657系が夜行特急専用車両に(2025.06.12)
- 西武とJR東日本が直通運転へ(2025.06.10)
- 「青春18きっぷ」は値上げせず、「北海道&東日本パス」は小幅な値上げ(2025.06.03)
- 仙台の金曜日夜にディーゼル特急(2025.05.25)
Comments