「海里」が夜行列車に
羽越線を走るハイブリッドの観光列車、「海里」。この「海里」が鉄道開業150年を記念して、新潟-青森間で夜行運転をします。「夜想<ノクターン>海里」です。
「夜想海里」が走るのは、出発日基準で8月16日と8月17日。8月16日は新潟22:05発発青森6:58着、8月17日は青森22:05発新潟6:48着のダイヤで走ります。夜食とお菓子の用意があり(始発駅を出発後に各席に届けられます。なお、お菓子は青森発のみです)、車内で仮眠がしやすいようにアイマスクと耳栓が各席に用意されています。3号車の売店は出発直後から到着直前まで深夜も開いていて、オリジナル商品、ドリンク、お菓子などを購入することができます。
この「夜想海里」は団体専用列車です。通常の「海里」と違って乗車券と指定席券だけで乗車することはできません。上越新幹線とセットになった、東京-青森間(新潟経由)の片道ツアーとして7月19日から販売されています。大人1人30000~32000円です。
(追記)
8月の催行は大雨の影響で中止となりましたが、11月28日、29日に再設定されることになりました。
(参考:JR東日本ホームページ https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220719_ho02.pdf、https://www.jreast.co.jp/press/2022/20221017_ho01.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 東海道新幹線グリーン車に半個室(2025.03.20)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 東北新幹線にE10系(2025.03.05)
Comments