「スペーシア X」は2023年7月15日運行開始
東武の特急の新型車両についての続報です。
N100系が使われる東武の新特急の愛称が決まりました。「スペーシア X」です。「スペーシア」の伝統を維持・継承するとともに、新型車両に期待される役割の象徴として「X」を加え、「スペーシア」を正しく進化させたものであることを思い出させる意図があるようです。
その「スペーシア X」ですが、運行開始日等も決まりました。運行開始日は2023年7月15日です。運行区間は浅草-東武日光・鬼怒川温泉間で、JRには乗り入れません。「スペーシア X」は観光に便利な時間帯に走ります。毎日2~4往復走りますが、4往復走るのは週末などに限られます。停車駅はとうきょうスカイツリー、北千住、春日部、栃木、新鹿沼、下今市、東武ワールドスクウェア(鬼怒川温泉発着のみ)です。希少な存在の「スペーシア X」になったからと言って停車駅が減るわけではないようです。
ただ、特急料金は現在の「スペーシア」より上がります。現在は平日が1360円(浅草-東武日光間、以下同じ)、休日が1470円ですが、「スペーシア X」のスタンダードシートは1940円です。プレミアムシートは2520円です。特別座席料金については、コックピットラウンジが1人用200円、2人用400円、4人用800円、2人定員のボックスシートが1室400円、4人定員のコンパートメントが1室6040円(現在の「スペーシア」は平日1室3150円、休日1室3770円)、7人定員のコックピットスイートが1室12180円です。
(参考:東武ホームページ https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20220714145639kM21uyWeaNPoTNtDiNssEw.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
「東武」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(1)(2023.11.27)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- 羽田空港には東武も乗り入れか?(2023.06.25)
- 「スペーシア X」のカフェカウンターの概要(2023.07.02)
Comments