お菓子が切符に
伊賀鉄道は7月2日から、3種類のデジタル1日フリー乗車券を発売しています(「第3弾」なので、デジタル1日フリー乗車券自体はすでに発売しています)。駅ではなく、RYDE PASSアプリで購入するものです。購入すれば、購入日を含めて28日間の間に使用しなければなりません(手数料を払えば、払い戻しも可能です)。
まずひとつは、「100周年限定『かたやきっぷ』」。発売は7月2日から行っていますが、使えるのは7月17日からです。限定100枚のフリー切符です。この「100周年限定『かたやきっぷ』」は、通常の1日フリー乗車券に100周年として(伊賀鉄道はこの7月18日に全線開通100周年を迎えます)、伊賀の「かたやき」がついたものです。上野市でデジタル1日フリー乗車券を呈示すると、「かたやきっぷ」がもらえます。この「かたやきっぷ」、中身は「かたやき」なので食べることはできるでしょうが、食べてしまったら切符としてのかたちが残らないので、悩ましいところです。値段は大人850円、子供450円です。
残る2つは、沿線の飲食店とのコラボです。ひとつは「キッチンユノ☆から揚げ2個サービス付き☆」、もうひとつは「カラカッタ伊賀上野店☆お食事5%OFF割引券付き☆」です。いずれも7月2日から発売していて、値段は大人740円、子供370円です。「キッチンユノ☆から揚げ2個サービス付き☆」」は西大手から徒歩5分のところにある肉料理のキッチンユノで、ランチを注文すれば、から揚げ2個をサービスしてくれます。「カラカッタ伊賀上野店☆お食事5%OFF割引券付き☆」は広小路下車すぐのところにあるカレーのカラカッタ伊賀上野店で、食事をすると5%割引になります。
(参考:伊賀鉄道ホームページ https://www.igatetsu.co.jp/?p=551)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「関西私鉄」カテゴリの記事
- 激安フリー切符で近江鉄道旅(2)(2025.01.21)
- 激安フリー切符で近江鉄道旅(1)(2025.01.20)
- 激安フリー切符で近江鉄道旅(0)(2025.01.19)
Comments