« 「SANZEN-HIROBA」に5000系 | Main | 上野で「カシオペア」の体験 »

ニセコ町、倶知安との間に新交通システムをつくる?

 北海道新幹線が札幌まで全線開業すると、ローカル需要しかなく貨物列車のない函館線長万部-小樽間は廃止され、バスになります。しかし、この長万部-小樽間にあるニセコ町は、代わりに新交通システムをつくることを考えています。新幹線の停車駅の倶知安との間を結ぶようです。

 しかし、新交通システムやモノレールを新たにつくるとお金がかかります。新交通の広島のアストラムは西広島への延伸事業を行っていますが、7.1キロに約570億円かかります。東京ディズニーリゾートをぐるっと回るモノレールのディズニーリゾートラインの事業費は5キロで約370億円です。新交通システムもモノレールも莫大な事業費がかかるので、それなら鉄道の赤字を負担したほうがお金がかからなくて済みそうです。

 それなのになぜ新交通システム等の導入を考えているのかと言えば、倶知安とスノーリゾートを結ぶ足がバスだと、バス運転士不足に対応することができないと考えているからです。ただ、鉄道がそれなりに利用されていたならば、新幹線開業後も第三セクターの鉄道として生きることができたでしょう。需要が大きく増えるわけではないのに、なぜ多額のお金を出して新交通システムやモノレールをつくる必要があるかは、よくわかりません。何か勝算があるのでしょうか?
(参考:東洋経済ONLINE https://toyokeizai.net/articles/-/606366)

| |

« 「SANZEN-HIROBA」に5000系 | Main | 上野で「カシオペア」の体験 »

鉄道」カテゴリの記事

北海道・東北私鉄」カテゴリの記事

Comments

新交通システムを作るくらいなら今の鉄道を倶知安からニセコまで残して活用した方が初期費用が抑えられ、新幹線開業後すぐにでも対応ができるのではないかと思います。

車両をJRから譲受し、和歌山電鐵のように新たな経営者を募集、もしくは第3セクターのように一部を自治体で引き受ける等すれば問題ないのではないかと思います。

街づくりに関係するのか、資金の源があるのか分かりませんが、新交通システムを作るのは何か別の理由があるのではないかと思ってしまいます。

Posted by: リリィ | 2022.08.06 07:17 AM

 リリィさん、こんばんは。

* 新交通システムを作るくらいなら

 函館線を引き継ぐと赤字の負担はありますが、新たにつくるよりは安いでしょう。

 一部区間をBRTにする程度ならともかく、新たに新交通システムをつくろうとするのは、よくわからないです。

Posted by: たべちゃん | 2022.08.06 09:34 PM

在来線を残すのではなくわざわざ新交通システムを新設するということは現在のニセコ駅方面への路線ではなく倶知安駅からリゾート方面に直結する路線を考えているのかもしれませんね。
いずれにせよ、実現は非常に難しいでしょうけど。

Posted by: 84axgd86dm70 | 2024.03.21 07:37 PM

 84axgd86dm70さん、こんばんは。

* 在来線を残すのではなくわざわざ新交通システムを

 確かにリゾート地に直結しないと使えないでしょう。在来線の維持では役割を果たせないのでしょう。

* いずれにせよ、実現は非常に難しいでしょうけど。

 外国人が使う前提で高い運賃にするのかもしれませんが、勝算はあるのでしょうか?

Posted by: たべちゃん | 2024.03.21 11:42 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 「SANZEN-HIROBA」に5000系 | Main | 上野で「カシオペア」の体験 »