「SUGOCA」は佐世保へ
JR九州のICカード、「SUGOCA」。現在、福岡・佐賀・大分・熊本エリアでは、長崎線は佐賀までしか使えません(長崎付近では使える駅がありますが、それについては後で述べます)。その「SUGOCA」ですが、2024年度に佐世保まで拡大します。鍋島-早岐-佐世保間の各駅及びハウステンボスで「SUGOCA」が使えるようになるのです。臨時駅のバルーンさがでも、「SUGOCA」が使えます。
なお、先ほども述べましたが、長崎付近でも「SUGOCA」が使える駅があります。竹松-諫早-長崎間です。現川経由でも長与経由でも使えます(ただし、23日に開業する新大村(竹松-諏訪間)については、その長崎エリアに入っているにもかかわらず、今のところ「SUGOCA」導入の発表はありません)。佐世保まで「SUGOCA」が使えるようになっても、佐世保-長崎間といった、エリアをまたがる利用はできません。解決すべき課題と言えるでしょう。
(参考:JR九州ホームページ https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2022/08/22/220822_sugoca_area.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- スマホで北関東周遊(0)(2024.12.01)
「JR九州」カテゴリの記事
- 豊肥線と久大線に夜行列車(2024.11.02)
- 豊肥線の一部複線化を検討か?(2024.10.08)
- 「WESTERポイント全線フリーきっぷ」の旅(0)(2024.09.16)
- 「WESTERポイント全線フリーきっぷ」の旅(5)(2024.09.21)
- 「WESTERポイント全線フリーきっぷ」の旅(4)(2024.09.20)
Comments
エリア拡大は嬉しいのですが、できれば乗車ポイントを復活してほしいですね(スーパー並みでもいいので)。頻回に乗る顧客にお得感を出すのは商売をする側としては必須だと思うのですが。
あと、佐世保~長崎は利用者の多い区間かつ同じ長崎県内でもあります。エリアまたぎは可能にしてほしいものです。
Posted by: 小春 | 2022.09.19 05:20 PM
小春さん、こんばんは。
* 頻回に乗る顧客にお得感を出すのは
本来は安すぎるローカル線や中長距離を中心に、運賃そのものを値上げして、競争の激しい区間には割引切符、よく使う人にはポイントサービスなどで優遇するほうがよいでしょう。
* あと、佐世保~長崎は利用者の多い区間
この区間ぐらいは使えるようにしたいものです。
Posted by: たべちゃん | 2022.09.20 07:08 PM