« 七隈線に福岡空港延伸構想 | Main | 「全国旅行支援」なら、JR北海道普通列車乗り放題2000円 »

弘南バス、東京線のブランドを2つにまとめる

 弘南バスは12月1日出発便から、バスのブランドを2つにまとめることにしました。3列車(トイレあり)は弘南バスのブランドとして定着している「ノクターン」で、4列車(トイレなし)は目的地東京上野をイメージする「パンダ」です。

 これにより、「ノクターン」ブランドは、「ニューノクターン号」(五所川原・弘前-新宿・横浜間)、「津輕号」改め「ノクターン・ネオ号」(青森・弘前-新宿・東京間)。「パンダ」ブランドは、「パンダ号 上野線」(青森・弘前-上野間)、「パンダ号 東京新宿線」(五所川原・弘前-東京・新宿間)、「パンダ号 八戸線」(青森・十和田・八戸-上野間)、「スカイ号」改め「パンダ号 スカイ線」(青森・弘前-上野間)にまとめられます。乗車日基準で12月1日から15日までの間はキャンペーンも行われ、全線の全席を特別運賃で販売します。「ノクターン」は5000円、「パンダ」は4000円です(金曜日と休日は500円ずつ上がります)。

 なお、バスによっては運休している便もありますので、注意が必要です。
(参考:弘南バスホームページ www.konanbus.com/16942.html)

| |

« 七隈線に福岡空港延伸構想 | Main | 「全国旅行支援」なら、JR北海道普通列車乗り放題2000円 »

バス」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 七隈線に福岡空港延伸構想 | Main | 「全国旅行支援」なら、JR北海道普通列車乗り放題2000円 »