北総鉄道、11月26日ダイヤ改正で休日の普通を増発
北総鉄道は京成と同じ線路を走るため、京成がダイヤ改正をすれば、北総鉄道もすることになります。
今回のダイヤ改正では、休日に新鎌ヶ谷-印西牧の原(一部、印旛日本医大)間の普通列車を10往復増発します。平日だけでなく休日においても、千葉ニュータウンエリアでの移動がしやすくなります。朝7時台後半から9時台においては、新鎌ヶ谷-印西牧の原間の上り普通列車が概ね10分間隔での運転となります。15~19時台は、新鎌ヶ谷-印西牧の原間の下り普通列車が概ね15分間隔での運転となります。減便の話が多い中、値下げに続いての積極的な姿勢が目立ちします。
また、平日は京成高砂19時台の急行2本を普通列車にします。この時間帯の普通列車は概ね10分間隔になります。
(参考:北総鉄道ホームページ https://www.hokuso-railway.co.jp/topics/detail/19305)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「京成・北総」カテゴリの記事
- 北総鉄道、11月26日ダイヤ改正で休日の普通を増発(2022.11.02)
- 一部の「スカイライナー」が新鎌ヶ谷に停車(2022.11.01)
- 京成など4社、「鉄道開業150周年記念 京成グループ鉄道4社 共通1日乗車券」発売(2022.10.10)
- 「スカイライナー」が時速200キロ運転に?(2022.09.20)
- 「スカイライナー」等、警備員乗車のため値上げ(2022.04.09)
Comments