« 大井川鐵道、12月16日に金谷-家山間で運転再開&SL復活 | Main | 北陸鉄道石川線が新車に置き換え? »

「ドリームスリーパー」は奈良交通と組んで奈良へ

 現在、関東バスが単独で東京-大阪間を走らせている、完全個室の高速バス(鍵はかかりません)、「ドリームスリーパー」。新たな動きがありました。奈良交通と組んで、奈良まで延長するのです。

 奈良への延長は12月16日から行われます。東京側の停留所はバスタ新宿のみ、大阪・奈良側は南海なんば高速バスターミナル、大阪駅前、大和西大寺駅南口、JR奈良駅に停まります。大阪を経由するダイヤになります。バスタ新宿からJR奈良駅まで、約9時間です。

 「ドリームスリーパー」の運行日は金曜日、土曜日出発など週末中心で、運賃は座席料金込みで大人で18000~20000円です。
(参考:奈良交通ホームページ https://www.narakotsu.co.jp/kousoku/dream-sleeper/index.html、関東バスホームページ https://www.kanto-bus.co.jp/news/detail.php?id=2AMXK72)

| |

« 大井川鐵道、12月16日に金谷-家山間で運転再開&SL復活 | Main | 北陸鉄道石川線が新車に置き換え? »

バス」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 大井川鐵道、12月16日に金谷-家山間で運転再開&SL復活 | Main | 北陸鉄道石川線が新車に置き換え? »