広電の車庫に見学スペース
広電は11月23日に千田車庫内に見学スペース、「電車見望台」をオープンさせました。「でんしゃみほうだい」と言います。これまでイベント開催時しか電車の車庫に入ってみることができなかったのですが、この「電車見望台」なら、毎日、見ることができます。アルミのフェンスがあるので、安全です。プラットホームみたいなデッキに乗って見ることになります(デッキの出入口には階段があります)。
「電車見望台」の利用時間は9時から18時まで、平日も休日も利用できます。予約は不要で、無料です。
(参考:広島電鉄ホームページ https://www.hiroden.co.jp/topics/2022/1124-tramviewdeck.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」は四国へ(2023.03.29)
「中四国・九州私鉄」カテゴリの記事
- 琴電、値上げで新型車両?(2023.03.26)
- 錦川鉄道、廃止か?(2023.03.09)
- 阿佐海岸鉄道、最終を1時間半ほど繰り上げ(2023.03.04)
「路面電車」カテゴリの記事
- 万葉線にもようやくICカード?(2023.03.19)
- 「レトラム」、空調取り付けで通年運行へ(2023.02.19)
- 盛岡にLRT?(2023.03.12)
- えちぜん鉄道、福井鉄道も「ICOCA」(2023.03.19)
Comments