大阪を走る休日のみ1日2本のバスと「京とれいん」に乗る(0)
京阪交野線は枚方市と私市とを結ぶ枝線ですが、元々は生駒まで結ぶ計画だったようです。しかしそれは実現せず、休日に限って京阪交野市と(生駒までの途中の)田原台一丁目とを結ぶバスが走っているだけとなっています(田原台一丁目から先は奈良交通のバスが走っています)。しかも、そのバスは1日2往復という貴重な存在です。
1月9日のことですが、その貴重なバスに乗ってきました。その時の様子を明日から2回に分けて書きます。
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」は四国へ(2023.03.29)
「JR西日本」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」は四国へ(2023.03.29)
- 和田岬線の103系、引退(2023.02.28)
「近鉄」カテゴリの記事
- 大阪や京都からも「デジタルきっぷ」(2023.03.19)
- 「WEST EXPRESS 銀河」と熊野のトロッコに乗る(1)(2023.02.05)
- 「WEST EXPRESS 銀河」と熊野のトロッコに乗る(0)(2023.02.04)
- 近鉄、朝の桑名発近鉄名古屋行きの特急料金を割引(2023.02.12)
- 大阪を走る休日のみ1日2本のバスと「京とれいん」に乗る(2)(2023.01.13)
「阪急」カテゴリの記事
- 大阪を走る休日のみ1日2本のバスと「京とれいん」に乗る(2)(2023.01.13)
- 大阪を走る休日のみ1日2本のバスと「京とれいん」に乗る(0)(2023.01.11)
- 阪急、うめきた-十三-新大阪間の路線を2031年に開業へ(2022.12.29)
- 阪急阪神ホールディングス、2024年度までに全駅にQRコード改札設置(2023.01.03)
- 2023年の初旅は「楽」の団体列車(2022.12.22)
「京阪」カテゴリの記事
- 京阪本線に自動券売機のない駅があった(2023.03.21)
- 大阪を走る休日のみ1日2本のバスと「京とれいん」に乗る(2)(2023.01.13)
- 大阪を走る休日のみ1日2本のバスと「京とれいん」に乗る(1)(2023.01.12)
- 大阪を走る休日のみ1日2本のバスと「京とれいん」に乗る(0)(2023.01.11)
「バス」カテゴリの記事
- 五新線が一般開放へ(2023.03.30)
- 「わんタク」は4月以降も継続(2023.03.27)
Comments