近鉄、朝の桑名発近鉄名古屋行きの特急料金を割引
近鉄名古屋線では、特急が主な都市に停まり、通勤やお出かけにも使われています。本数も多く、こまめに停まるので、使いやすいです。
その近鉄ですが、3月1日から8月31日までのお盆期間を除く平日の朝、桑名発近鉄名古屋着の特急料金がお得になる、「桑名チケットレス特急割」を行います。
この「桑名チケットレス特急割」は、桑名発7:30、7:49、8:09、8:22、8:35の5本の特急に乗って近鉄名古屋に行くときだけ有効です。それ以外の時間帯の特急や、反対方向は対象外です。本来、この区間の特急料金は520円ですが、400円に割引になります(子供の設定はありません)。駅では販売せず(予約のみをインターネットで行い、支払は駅でする場合も対象外です)、「近鉄特急チケットレスサービス」で買う場合のみ、安くなります。会員登録は必要ありませんが、会員登録すればさらに購入金額の10%をポイントで還元します。
急行等なら座席の保証はありませんが、特急ならお金を出せば席が確保されます。近鉄は通勤時間帯にも特急がたくさん走っていますので、この機会に特急券を買ってもらって通勤してもらうことを習慣づけてもらいたいのでしょうか?
(参考:近鉄ホームページ https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/kuwana_ticketless.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「近鉄」カテゴリの記事
- 「ひのとり」が夜行に(2025.03.01)
- 名阪間の移動は伊勢志摩に寄ってから(2025.03.09)
- 近鉄、2月22日ダイヤ改正で名阪特急増発(2025.01.08)
- 「WESTERポイント全線フリーきっぷ」の旅(0)(2024.09.16)
- 「WESTERポイント全線フリーきっぷ」の旅(1)(2024.09.17)
Comments